大きなトイレットペーパーフォルダー? 木組みに挑戦、衝立(ついたて)作り!

【こだわりの日曜大工】ホゾ組に込み栓で浴室の衝立製作

トイレットペーパーフォルダーを洗面台の横につけると、ちょっとデブの僕には腰をひねるのがきついのです。

『我が家の家具や建具は経費削減のため頑張って自作しますシリーズ』第2弾はトイレと洗濯機の間を仕切る衝立 (ついたて) を作ってみました。なんとか上手にできて、和風の何とも良い感じの衝立が【大きなトイレットペーパーフォルダー】として活躍しています。

右側の写真はIKEAで買った一番安いトイレットペーパーフォルダ。格安なのに取り付けてみると杉の板壁にマッチしそうでちょうど良く、同じ仕様のタオル掛けとあわせて使うことにしました。これをトイレに座って左側の洗面台の横につけると、ちょっとデブの僕には腰をひねるのがきついので、右側に洗濯機を隠しを兼ねて衝立を本実継ぎの檜板で作ってみました。ほぞとほぞ穴を刻んむのは勿論、衝立を作るのも初めてなので、どんなものが出来るのか心配ですが、頑張ってやってみました。

作業の様子は次ページへ