• あさりおんページ
  • assarion_jp
  • assarion_jp
  • あさりおんチャンネル
  • あさりおん伝統建築チャンネル
あさりおん
  • HOME
  • 親子クッキング
    • かんたんクッキング
    • 基本の料理
      • 和食とお出汁
      • 洋食
      • エスニック
      • 保存食
    • 愛犬まるの犬ご飯と暮らし
  • 22世紀の古民家
    • 伝統構法と土壁の家
    • 我家の家造りレポート
    • 木と土の家のくらし
    • 一坪の自然菜園
  • 小説
    • まるとおじいさんと10匹のネコ
  • 江戸と森
    • 森と共に
    • 江戸時代の森
  • つれづれエッセイ
    • クロスバイクdeサイクリング
    • 昭和の絶望ソング
    • すずめのつぶやき
    • まんまる散歩
    • ポチのいた日々
  • スズメのおすすめ
    • スズメの本棚
    • 時代劇が大好き
    • おすすめアイテム
    • おすすめサイト
    • おすすめ映画
    • すずめのストア
    • まるchanカレンダー
    • おすすめテクニック
  • about
    • あさりおんについて
    • あさりおん編集部から
    • デザインオフィスまえかわ
    • サイトマップ
    • お問い合せ&コメント
News Ticker
  • [ 2020年12月17日 ] 大晦日の二日間でおせち料理を手作り。流れで作るおせちの煮しめ 子供とママのクッキング
  • [ 2020年8月18日 ] 嘘でしょ!トマトジュースで“だし巻き卵”本格和食の味 子供とママのクッキング
  • [ 2020年7月23日 ] ほどけない基本の結び方『本結び』〜もう忘れない〜 木と土の家のくらし
  • [ 2014年7月8日 ] とうもろこしは皮のまま茹でるべし。お店で皮を捨てないで…。 子供とママのクッキング
  • [ 2020年5月5日 ] よもぎから育てる、よもぎ餅の作り方 ①よもぎを植える 子供とママのクッキング
  • [ 2020年4月13日 ] 鶏ももとたけのこの混ぜご飯の作り方 子供とママのクッキング
  • [ 2020年4月12日 ] みんなでシェア美味しい魔法の大きな焼きプリンを作ろう! 子供とママのクッキング
  • [ 2014年5月5日 ] 後まぜ式で簡単『たけのこのおこわ』 子供とママのクッキング
  • [ 2014年5月2日 ] たけのこ茹でたら、筍ステーキ! 子供とママのクッキング
  • [ 2014年4月30日 ] 今が旬!筍(たけのこ)をゆでる! 子供とママのクッキング
Homeスズメのおすすめ

スズメのおすすめ

あさりおんがお勧めする書籍、サイトやアイテムをご紹介。こんなのあったんだぁとか、これ便利ねぇ!などの他、iPhoneの使い方のコツやおすすめアプリなど、暮らしに直結したティップスをお届けします。お楽しみに!

本結びタイトル
木と土の家のくらし

ほどけない基本の結び方『本結び』〜もう忘れない〜

2020年7月23日 ton-tan

ロープや紐、風呂敷を結ぶ時、ちゃんと結んだつもりでもいつの間にか緩んでしまう。そんな時に大切なのが結び方。結ぶのなんて簡単!と思って、ちゃんと教わってないんです …..

鉄板ステーキ
子供とママのクッキング

大きな鉄板の高級ステーキを家庭で再現・イシガキ産業 お好み鉄板

2020年3月14日 ton-tan

奥さん、旦那さん、お兄ちゃん、お姉さん、チビちゃん、ワンちゃん、これ見てみて!観て!絶対見て!一家に一枚、『大きな鉄板の高級ステーキを家庭で再現』できるこの家庭 …..

つれづれエッセイ

YouTubeのassarionチャンネルの人気動画を紹介します。見てね!

2019年2月15日 ton-tan

Googleから501人が登録してくださいましたよ!とお祝いメールが届いた! YouTubuのassarionチャンネルが目標の半分ジャンボジェット1機分のチャ …..

まるchanカレンダー

2016年4月のまるchanカレンダー【新しい(?)古民家、田中園】花々と木々に囲まれた土壁の庵

2016年4月4日 ton-tan

4月に入って、一気に桜が咲き、お花見シーズン真っ盛り。 まるをつれてちょっと素敵な庵を訪ねました。 我が家と同じ伝統構法と土壁の小さな庵ですが、 小さな土間と、 …..

3月のカレンダー PC&Mac 左
まるchanカレンダー

2016年3月のまるchanカレンダー【公園のデゴイチ(D51)】もうすぐ桜満開の飛鳥山公園にて

2016年3月17日 ton-tan

いつになったらちゃんと前月末に アップできるようになるんだろ? 今月も大変お待たせしました。 3月は4月からの新しい旅立ちにかけて、 デゴイチをバックに撮影しま …..

スズメのおすすめ

「大変!お風呂のドアが開かない!」 FaceTime内視鏡トイレ奪還作戦奮闘記! 格闘の末、扉は開いた!

2016年2月17日 ton-tan

大変! お風呂のドアが開かなくなっちゃった! という1階から奥様の叫ぶ声……。 ちょうどトイレに行こうとしていた夫は浴室にあるトイレを奪還しないと大変なことに… …..

まるchanカレンダー

2016年2月のまるchanカレンダー 時代劇マニア必見!江戸東京博物館で撮影!

2016年2月7日 ton-tan

2月は逃げる! 短い2月なのに……。 撮影する時間がない! 何かおもしろところ行ってなかったかなぁ? ということで、1年前に撮影した江戸東京博物館 で今月はお届 …..

まるchanカレンダー

2016年お正月のまるchanカレンダー

2016年1月1日 ton-tan

あけましておめでとうございます。 今年もこころを入れ替えて……。 あら、元旦になってしまってました。 今年も、ぎりぎりが続くと思いますが、 まるchanカレンダ …..

まるchanカレンダー

2015年12月のまるchanカレンダー

2015年12月10日 ton-tan

年末の忙しさの中、カレンダーの撮影が出来ず、 12月になって、 モデルのまるも、 お散歩の最中に後ろ足のツメを負傷? ボク、何もしたくないねんと穴蔵に引きこもり …..

まるchanカレンダー

2015年11月のまるchanカレンダー

2015年11月3日 ton-tan

9月、何万人もの人々が集まった国会議事堂前で、パチり。 こういった平和な時間を守る為に集まった人々の熱気が、 どこかに残っていそう。 火を消さないで続けなきゃね …..

つれづれエッセイ

【“あさりおん”の引越!サーバ移転】WEBサイトはこんな風に作られてます!

2015年10月10日 ton-tan

エェまたぁ!って驚いた方、すみません。家の引っ越しではなく、あさりおんを運営しているサーバを変更しました。あさりおんて遅いなぁ〜!って思いつつ、格安サーバを使っ …..

まるchanカレンダー

2015年10月のまるchanカレンダー

2015年10月1日 ton-tan

先日、千葉県佐倉市まで行く用事があったので、前から興味があった桜井市の武家屋敷(旧河原家住宅ほか)を見学してきました。本当は犬は入れないのですが、受付の方にお願 …..

まるchanカレンダー

2015年9月のまるchanカレンダー

2015年9月6日 ton-tan

9月のカレンダーも少し遅れてすみません。 ???普通の商店街??? と思われるかもしれませんが、実はここ巨大ショッピングモールのアウトレットゾーン。普段はペット …..

まるchanカレンダー

2015年8月のまるchanカレンダー

2015年8月9日 ton-tan

8月のカレンダーも少し遅れてすみません。 今月は、先日実家に戻った時に写した一枚です。 何だか、彼が何かを伝えたい顔をしていたみたいだったので、 この一枚にしま …..

まるchanカレンダー

2015年7月のまるchanカレンダー

2015年6月29日 ton-tan

自然農園にお邪魔しました! 7月のカレンダーは先日お邪魔した自然農園で撮影した写真です。ご飯として食べるのはお肉が大好きなまるですが、散歩中のおやつにちょっと食 …..

投稿ナビゲーション

1 2 3 »

カテゴリー

新しい記事です(改定版含む)

子供とママのクッキング

大晦日の二日間でおせち料理を手作り。流れで作るおせちの煮しめ

2020年12月17日

いつもの年と違う今年、高級おせち料理が、とっても売れてるそうですね。我が家は買ったことないんですけど、三段のお重って、三が日、足りるのかなぁ?っていつも思ってし …..

トマトジュースのだし巻き卵
子供とママのクッキング

嘘でしょ!トマトジュースで“だし巻き卵”本格和食の味

2020年8月18日

トマトジュースでだし巻き卵ができるって、信じられますか?トマト味ではなく、捕獲的な和食の味のだし巻き卵ができるんです。日本料理の基本の鰹節や昆布などを使わないで …..

本結びタイトル
木と土の家のくらし

ほどけない基本の結び方『本結び』〜もう忘れない〜

2020年7月23日

ロープや紐、風呂敷を結ぶ時、ちゃんと結んだつもりでもいつの間にか緩んでしまう。そんな時に大切なのが結び方。結ぶのなんて簡単!と思って、ちゃんと教わってないんです …..

とうもろこし
子供とママのクッキング

とうもろこしは皮のまま茹でるべし。お店で皮を捨てないで…。

2014年7月8日

とうもろこしの皮は捨てないで…。スーパーに行くと、美味しそうな とうもろこし が並ぶ季節になりました。売り場では、皮 をバリバリむいて捨てる人がたくさん。どうせ …..

子供とママのクッキング

よもぎから育てる、よもぎ餅の作り方 ①よもぎを植える

2020年5月5日

よもぎ餅を食べたいけど、よもぎはどこで買えるのか?!普段、売ってないですよね。なので家の畑でよもぎを育てることに…。よもぎ餅栽培プランを決めてから5年、やっとよ …..

人気ページベスト10

  • ロールスクリーン、作っちゃいました!
    ロールスクリーン、作っちゃいました!
  • ほんとは美味しいタイ米!コツは簡単、研がず・洗わず・炊かず、パスタのように茹でる!
    ほんとは美味しいタイ米!コツは簡単、研がず・洗わず・炊かず、パスタのように茹でる!
  • ほどけない基本の結び方『本結び』〜もう忘れない〜
    ほどけない基本の結び方『本結び』〜もう忘れない〜
  • フライパンで簡単、錦糸卵のコツとレシピ
    フライパンで簡単、錦糸卵のコツとレシピ
  • 素人目には「無理でしょ!それ!」の鴨居の取り付け
    素人目には「無理でしょ!それ!」の鴨居の取り付け
  • カロリー控えめ手作りいちごジャム
    カロリー控えめ手作りいちごジャム
  • スタイリッシュで楽々。スマートな自転車でお買い物。クロスバイク de ママチャリ
    スタイリッシュで楽々。スマートな自転車でお買い物。クロスバイク de ママチャリ
  • よもぎから育てる、よもぎ餅の作り方 ①よもぎを植える
    よもぎから育てる、よもぎ餅の作り方 ①よもぎを植える
  • あこがれの屋根裏ロフトと仕切り壁のこだわり
    あこがれの屋根裏ロフトと仕切り壁のこだわり
  • 外壁工事前に窓枠とサッシの工事
    外壁工事前に窓枠とサッシの工事

Facebookでファンに

Facebookでファンに

あさりおんチャンネルへ

上記のYouTubeボタンをクリックすると、あさりおんの記事で取り上げたビデオ映像をすべて掲載したあさりおんチャンネルが表示されます。工事現場の映像とまるの映像をお楽しみください。

あさりおんチャンネル←ここをクリックしてね

あさりおんのRSS

RSS Feed RSS - 投稿

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
あさりおんのお問い合わせはこちらへ

    ソーシャル SMS
    • あさりおんページ
    • assarion_jp
    • assarion_jp
    • あさりおんチャンネル
    • あさりおん伝統建築チャンネル
    • HOME
    • 親子クッキング
      • かんたんクッキング
      • 基本の料理
        • 和食とお出汁
        • 洋食
        • エスニック
        • 保存食
      • 愛犬まるの犬ご飯と暮らし
    • 22世紀の古民家
      • 伝統構法と土壁の家
      • 我家の家造りレポート
      • 木と土の家のくらし
      • 一坪の自然菜園
    • 小説
      • まるとおじいさんと10匹のネコ
    • 江戸と森
      • 森と共に
      • 江戸時代の森
    • つれづれエッセイ
      • クロスバイクdeサイクリング
      • 昭和の絶望ソング
      • すずめのつぶやき
      • まんまる散歩
      • ポチのいた日々
    • スズメのおすすめ
      • スズメの本棚
      • 時代劇が大好き
      • おすすめアイテム
      • おすすめサイト
      • おすすめ映画
      • すずめのストア
      • まるchanカレンダー
      • おすすめテクニック
    • about
      • あさりおんについて
      • あさりおん編集部から
      • デザインオフィスまえかわ
      • サイトマップ
      • お問い合せ&コメント

    ©assarion2017