いよいよ小舞編みワークショップ開催。ということで、前日の準備をレポート。 大工作業の忙しい中、明日のためにみなさんで準備くださっています。ありがとうございます。
江原さんが壁の長さに合わせて竹を切断
竹を編むのに使う麻ひもを準備中
手間がかかるところは、準備の合間に……
大工の中尾さん、今日は左官仕事の小舞のセッティング
柱と窓枠の小舞編み。
屋根の下の三角の妻壁部分の小舞は棟梁自ら
ここの部分の小舞の準備
僕、うるさいって、だんだん奥に、ワークショップの日はお留守番してなさいって!
詳細は次ページに
Be the first to comment